ちょっぴり特別感のある箔押し【スィネルギオ:スィネェフォ】~箔押しって???~
Home» レザークラフト小物ショップ【スィネルギオ:スィネェフォ】のお役立ちコラム»ちょっぴり特別感のある箔押し【スィネルギオ:スィネェフォ】~箔押しって???~
天然レザーを使ったハンドメイドのプレゼントに【スィネルギオ:スィネェフォ】
ちょぴり特別感のある箔押し【スィネルギオ:スィネェフォ】~箔押しって???~

そもそも箔押しって???
この写真のように真ん中にあるロゴマークを見てください。
これは、シールではないですよ。
これが箔押し加工というものです。
高温で転写していますのでちょっとやそっとでは剥がれません。
箔押しってそんなに良いの???

かなり、良いです!!
箔押しの特徴として、経年変化があります。
この写真のIDケースのように
使っていくうちに、カスレなんかも出てきて
革にもいい味が出るように、箔にも良い味が出ます。
箔が付くって感じです。
当工房では、こちらの機械を使用しています。

この機械は、アメリカ生まれのKingsley Machine Hot Foil Stamping Machine
日本語で、キングスレー箔押し機です。
飾るだけでも絵になる、アンティーク感のある箔押し機です。
活字箔押しに特化した箔押し機です。
お役立ちコラム
-
- レザークラフトの贈り物(メンズ)にキーホルダー・財布・小銭入れを~レザークラフトの贈り物が人気の理由~ | レザークラフトの贈り物(メンズ)をお探しの方へ
- メンズのレザークラフトの贈り物(システム手帳・カードケース)を通販で~革製品のお手入れ方法~ | メンズのレザークラフトを贈り物に
- 天然レザーを使ったハンドメイドの定期入れ・ブックカバー・筆箱をお探しなら~革製品の保管方法~ | 天然レザーのハンドメイドは
- ハンドメイドで天然レザーや真鍮を使ったバッグやキーホルダーを製作する【スィネルギオ:スィネェフォ】~間違えやすい手入れ方法~ | 天然レザーのハンドメイドは丈夫で安心
- 天然レザーを使ったハンドメイドのプレゼントに【スィネルギオ:スィネェフォ】~コンチョってどう作るの?~
- ちょっぴり特別感のある箔押し【スィネルギオ:スィネェフォ】~箔押しって???~
天然レザーを使ったハンドメイドの定期入れ・ブックカバー・筆箱をお探しなら【スィネルギオ:スィネェフォ】をご利用ください
販売業者 | συνεργείο:σύννεφο【スィネルギオ:スィネェフォ】 |
---|---|
所在地 | 〒674-0062 兵庫県明石市大久保町谷八木394番地の6 |
電話番号 | 080-5342-9063 |
ホームページアドレス | https://synnefo.shop |
概要 | ハンドメイドで天然レザーや真鍮を使った定期入れやブックカバー、筆箱、バッグなどの革小物を販売。シンプルなデザインで使いやすく、手縫いでしっかりとした縫製のため長くご利用いただけます。 |